印象に残った広告と言えば、私が小学生の頃に放送されていたカメラ屋さんの、「今金中夕、今金中夕、今金中夕、今金中夕」とひたすら歌っているテレビ広告です。
「今金中夕」の意味は、「今週金曜日の中日新聞の夕刊」という意味で、テレビ広告としては、質素な感じでお金かかかっていなさそう(笑)なのに、新聞見なきゃという次のアクションまで起こさせるパワーに私はすごい! ![]() そして、この歌のメロディーはなんとも心に残るものがあり、小学生の私たちの間でなぜか歌うのがブームとなり、10年以上たった今でも鮮明に記憶に残って、歌うことができてしまいます。 やはり、テレビ広告では映像も大切ですが「音」が大きなポイントなのでしょうね。 スポンサーサイト
|
||
![]() |
||
200904210000 |
![]() |
![]() |
|
COMMENT |
管理者だけに閲覧 | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
TRACKBACK |